(2009年6月20日掲載)

今年の天候はどうしたものか、まるで梅雨のようです。1日を通して晴れる日はほとんどありません。
そんな天候でも家の裏ではエゾカンゾウが満開、アヤメの花も咲き始めました。ただ、受粉作業を担うハチは寒そうです。

昼の一時だけ晴れると、顔を上げ陽を浴びて初夏を謳歌しているように見えます。

ワラビもひっそりと伸びています。

湿気の多い河畔の樹にはヤナギタケが目につきます。
食用になるキノコだそうですが聞く評判は・・・なのでまだ食べたことはありません。

サケ稚魚の姿が消えた後の川ではイワナの活性が上がってきました。降海型のアメマスとは違った趣がありますね。ヤマベ釣りの解禁まであと10日ほど。夏が短い道東だけに、天候が上向いてくれることを願っています。
スポンサーサイト